地元工務店で建てた平屋 計画からその後の暮らし

地元工務店で建てた平屋 計画からその後の暮らし

ZEH オール電化 32坪 
土地 302.04㎡
LIXIL TEPCO スマイルパートナーズ 建て得バリューE
スケジュール
2021年11月地鎮祭・着工
2021年12月上棟
のところ、
2022年3月着工
2022年4月上棟
2022年9月28日引き渡し
2022年10月16日入居

9月に私の父が亡くなり、今日が海洋散骨の日でした。

晴天に恵まれ、風もなく、とても良い日になりました。

向こうに見えるのが、しまなみ海道です。

パウダー状に処理してもらった遺骨を花びらや清酒といっしょに捲きました。風がなかったので、花びらがその場に長くとどまって、とても綺麗。

 

海洋散骨は、本人の希望で、ただ、海に捲け。とだけ言われてましたが、そう言われても、勝手に捲くわけにいかないので、どうしたものかと思ってぐぐってましたら、

こちらを見つけてお願いしました。(案件ではありません)

 

当日まで、メールのみのやり取りで、遺骨はゆうパックで郵送、書類もメール添付でしたが、そのつど丁寧に対応していただきました。

 

骨壺のままピアノの上に置いてあった実家のわんこ、ずっと置いておくわけにいかないし、そうかといって、庭に埋める気にもならなかったので、一緒に捲くことができた事と、

本当にお天気がよかったのが一番の理由だと思いますが、湿っぽくならず、さわやかなお別れの儀式という感じで、想像以上によかったです。

 

後日、散骨海域のGPSデータ、証明書、写真が送られてくるそうです。

インスタはこちら。

 

私は樹木葬がいいなぁとちょっと思ってましたが、海洋散骨もいいなぁと思ったり。(お墓あるんだけどね・・)

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村