ご訪問ありがとうございます!

 

 英語を母語としない留学生や市民が

英語力を補強するために履修できる

ESL(English as a Second Language)

 

通いはじめて

1か月がたちました。

 

授業で母国の音楽、ダンスに関することを

プレゼンすることになり、

Japaneseチームは、

「さくらさくら🌸」と「炭坑節🙌」を紹介しました。

 

といいましても、

私は雨風のトラブルで

数日授業を休んでおりアセアセ

優秀なチームのみなさまの

準備したものにすっかり乗っかるだけになり

ほんとごめんなさいお願い

 

そして、発表当日、


他の国のクラスメイトが

動画や写真を撮影してくれましたが、

私の担当の部分の

聴くに耐えない英語力にがっくり滝汗

 

自分の実力は英検5級なみか、、、とほほ

 

日本のことでいろいろ質問や感想を受け、

なるほど😳と、

日本人が意識していないことも多く、

気づきや反省がありました。

 

日本は小さい国なのに、

 

今の日本人は

国民性や日本の文化などへの意識が、

思っている以上にバラバラだなあとか、

私達世代の英語教育とか、

経済や政治や食農や、、、

 

国としてどうやったらまとまるのか、

いろいろな意味での豊かさや平和について、

良い方向に向かっていくのか、

改めて感じることがたくさんです。

真顔

 



衣装はみんなでピンク。

私はこのTシャツの上に

ピンクの羽織という

ヘンテコな格好にニヒヒ


本当なら、

こんな時に

浴衣や着物が披露できれば

良いんでしょうねえ


ママ、

英語はまだまだだワン

 

 

​今日もありがとうございました。


Have a wonderful day!!!

サムネイル