RC10B6.4 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

B6.4が発表になったんでB6からの進化を振り返ってみます。記憶違いがあるかもしれませんのでご容赦を・・・

 

B6→B6.1

・ー3㎜シャーシ

・デフハイト調整式ギアボックス(スリッパーナットも移動)

・Dはレイバックミッション

・リアサスアーム形状変更

・ダンパーステー形状変更

 

B6.1→B6.2

・B6と同じ長さのシャーシ(Dは-3㎜)

・リアアーム形状変更(ホイルベース長)

・リアアップライト形状変更

・Dはリアダンパーケース短く、レイダウンミッション

・フロントウイング標準化

 

B6.2→B6.3

・リアサスマウントワイド化

・サーボマウント変更

・ダンパーステーデザイン変更

・OPでリアロングアーム

・OPでフロントスキッド20度

 

B6.3→B6.4

・13㎜ビッグボアショック

・フロントキックアップアングル22.5度

・高さ調整式ステアリングクランクベース →クランクはそのまま?

・-1㎜キングピンオフセットフロントナックル →インラインに近づく方向ですね♪

 

6.4まで進化して今迄、手の入ってなかったフロント周りに手が入りましたね。初期型のB6との共通パーツも数えれるぐらいになってきましたね・・・