簡単にレビューします♪
一日、7PXでサーキット走行をして帰ってきて、箱から10PXを出して持った印象は「軽い」でした。20g軽量化されているとの事でしたがそれ以上に感じました。電源をいれての操作感は7PXを使っていた人なら説明書無で扱えますね。ユーザーインターフェイスは相変わらず最高です。ミニッツで使った感じはちょっとレスポンスが上がった気はするけどよくわからないというのが正直な所でした。B6.3はどうなるのか?ちょっと期待です。
で7PXのときからステアリングをすこし傾けたいなと思っていまして、今回標準でアダプターが入っていたので早速、傾けています。
スロットルはミニッツでポジションとスプリングテンションを調整しました。当然ながら、ほぼ7PXと同じ感じになりました。あとスロットルは斜めに傾ける事も出来、傾けてみました。
新しい、F4GはCH毎にレスポンスモードを切り替え出来るようになりました。詳しくは知りませんがステアリングがデジタル、スロットルがアナログという使い方が出来るのでタミヤユーザーは歓迎?
皆さん、気になっているのは受信機の大きさではないでしょうか?こんな感じです。
他社製に比べればまだまだ大きいかな?
アンテナ部は高さが結構あります。12には載るのかな?
写真にはESCのファンはありませんがファンを付けた状態と同じぐらいの高さでした。