さて今回のコースは走って、とても楽しい!明日も思いっきり楽しみますよ♪
今日は何故か、チームマネジャーである広坂パパさんに車を見てもらえ、
色々アドバイスを頂けて有意義でした。
さて写真特集です♪
ボディー、ウイングには個人的に親しくさせて頂いているいる所のステッカーを貼りました。
ウイングには選手IDと国旗を貼らなければなりません。
その後、チェックを受けます。
モーターも公認じゃなきゃダメなので、しっかりチェックされます。
バッテリーも同様です。ちなみに膨らんだバッテリーはアウトでした。
もうひと曲がり欲しい!と思っていたらチームあざらし様から発売前の
フロントウイングを頂ました。フロントのロールが増え、良い感じで曲が
ってくれました♪ちなみに幅広、幅狭の2種類ありセットの販売になるようですね。
これは買うしかない!(スミマセン。発売日は聞いておりません。名前も聞いてです。)
他のサイトを見て頂いくと分かりますが、今回、意外とシャフト2WDを各チーム
持ち込まれてます。シャフトの利点はXB-4 2WDをやっていたので分かりますが
とにかく、イージードライブが可能です。その反面、前に出ないというのがあります。
私ぐらいのドライバーだとイージードライブ最高!なんですが超EXPもシャフトを
選択肢に入れている事に今回、ちょっと衝撃をうけました。チームによっては通常の
ミッド(ローライダー)とシャフト2台持ち込んでプラクティスで試しているようでした。
結局、明日はどっちを選択するのか楽しみですね。