本日はメカ積み完了!!ESCはB-MAX2にのっていたヨコモRPX!!
スムーズな吹け上がりが超お気に入りの一品です♪
ちなみにB-MAX2にはレベントンがのっかりました。
さてはて、どうにかホイルをB-MAXシリーズと共用出来ない物かと
ちょっとウチにあるもので調査。(今回はリアのみ)
タイヤを貼った後だと幅を計測しずらいのでホイル状態で計測。
ウチにあったTLR22用のオプションのホイルハブ+1.5。
XB4ノーマルのホイルピン(2×10)だとハブが奥まで差し込めなかったので
2×8mmのピンに交換。
(6月15日訂正 ベアリングにハブが干渉して駆動が重くなり使用できませんでした。
ほぼ同じトレッドになりました。ただしAVIDホイルはB-MAXホイルに比べ
約1.5ミリ広がるようなので、注意が必要です。ちなみにB-MAX2の時は
AVIDホイルの方が好みの動きでした。
B-MAXホイルを使うならYAでも容易に購入出来て安く上がるんですがね・・・
フロントホイルは2駆用は間違いなく幅広くなるので4駆用を購入しだい
検証してみたいと思います。