B-MAX2セットアップシート(24・6・23) | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

サーキット・やたべ 中途半端な感じな路面?


<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/真ん中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(シャーシ)…2ミリ
スピンドル位置…上
フロントサスマウント…ナロー

キャスター…30゜ 
キャンバー…-1.0°
車高…23ミリ
トー角…0°
バンプスペーサー…2ミリ

スプリング…ブルー

オイル…LOSI♯27.5
ピストン…テーパー白6穴(テーパー上)
ダンパー長…21.5ミリ
タイヤ…ボブキャットクレイ(16M)

<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/真中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…ー/1ミリ
キャンバー…-1.5°
トー角…3.0゜
スキッド…1°

車高…23ミリ
アップライト位置・・・真中

スプリング・・・ブルーロング

オイル…LOSI♯27.5
ピストン…テーパー白6穴(テーパー下)
ダンパー長…29.0ミリ
タイヤ…スイッチ2.0・クレイ

モーター…REEDYソニック8.5T
ピニオン/スパー…23(ヨコモピニオン)/80
バッテリー…ヨコモMAX・POWER4200(ショート)
ESC…SP・GT2.0PRO(銀)
ウイング…JCハイクリアランス6.5(リップフルカット)

オモリ…リアサスマウントに10g、バッテリー両脇に5gずつ


リバウンドを縮めてみましたが、長いほうが曲がり、動きが読みやすかったです。またリアのトー角を3.5度にしましたが、リアが重く感じたので3度に戻しました。もう少し切り始めがマイルドになれば扱いやすいかな・・・フロント黒ピストンを試してみたいです。あとLOSIのオイルを使っているのは別にこだわりがあるわけでは無く、単にオイルがそろってるからです。ASなら#22.5か#25ぐらいの硬さだと思います。少しASよりやわらかくなる傾向みたいです。139さん、E選手アドバイスありがとうございました。