TLR22セティングシート(23・8・7) | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

サーキット : RCパークGOJO
路面    : ハーフウエット・少ししっとり

<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…真ん中/内
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…-/外
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…1ミリ/2ミリ
スピンドル位置(上/下)…0.5ミリ/1.5ミリ
スキッドプレート…25°

キャスター…5゜ 
キャンバー…-1.0°
車高…24ミリ
トー角…0
バンプスペーサー…2ミリ

スプリング…レッド
オイル…LOSI♯32.5
ピストン…#55
ダンパー長…20.5
ミリ
タイヤ…ボブキャットSS

<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…真ん中/真ん中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…真ん中/内
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…1ミリ/2ミリ
キャンバー…-1°
トー角…3.5゜ (HRC)
スキッドプレート…2.5°〈LRC用)

車高…24ミリ
アップライト位置・・・真中
ホイルハブ…+0ミリ

スプリング・・・ホワイト
オイル…LOSI♯30
ピストン…#55

ダンパー長…29ミリ
タイヤ…スイッチ2.0SS

モーター…LRP 9.5T(φ12)
ピニオン/スパー…24/76
バッテリー…アトランティス3500
ESC…マッチモア・フレタ3.0
ボディ…ノーマル
ウイング…アザラシ・スプレンド


スキッドプレートはHRC用とLRC用と2種類あるがHRC用をもってないのでLRC用を仕様。

HRCの方がスムーズなコーナリングができますね。4度度のサスブロックが欲しい所です。

好みの動きになったがタイムがあまり変わらず・・・腕ですな。

他車ではリアの軟いスプリングはロールして曲がるイメージがあったのだが

22では動きがゆっくりなり、今までのイメージとは逆になった。

この辺はもう少し様子見ですかね。