超海坊主の「世界制覇」 -7ページ目

ぼちぼち





世界選手権用に新しいベンチシャツ購入

330kgがシャフト一本弱残しで挙がるという感じ

350kgは、、、、、無理して降ろしたのが悪かった。

全日本以来、1発の高重量やったけど、重たさはそないに感じなかった。

さぁ、ここからヘビーにいきますぜ!



そして、定期的に通うカイロプラクティックに。

{E7A91C9B-2C8A-43BC-BEF2-7C595E4F290E:01}

バイタルリアクトセラピーといった治療法なんですが、治療が終われば視界がハッキリする。

トレーニングで身体を壊すので、矯正しないとですね!

{82CF9664-8F9A-445C-9DC6-23929B309C0E:01}

元町の魚虎という店でランチ

ステーキ&海鮮という豪華な組み合わせの丼

量が少ないという欠点を除いては問題なし。

帰ってから、雑煮と数の子&白飯を食べたのは言うまでもないか。


{DE1D01C0-94B8-485F-B9D0-3A9FECAC230C:01}

広島土産

ソースをつけて食べるんやが、めっちゃ美味い❗️

{4B5699C8-86A4-4B2A-9577-604FAEF30264:01}


GGオープン20周年で梅田のメンバーで撮影したもの、

ちなみに自分は白のノースリーブに赤短パン

なかなか、こないして写真撮らないんでいい記念になりました!




今までノーサプリでやってましたが、そろそろ投入します。

ある程度の練習量になってくると、練習中、身体が壊れそう。

翌日に凄い疲れが残るし。

ただ体重増加は注意せなあかんな!




新春

明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します❗️

{1F4C3843-7B4E-4D7F-BA3A-104B33993491:01}

{0FEFF167-2504-4B26-9824-67FBDC725815:01}


プラマーズデンで元旦に83kg級M1の優勝者宮本さんと初トレ

大阪ファットマンズの一員なのでもう少し増量して欲しいところ❗️

練習後は初詣に大阪天満宮に行きました。

正月は閉まってるけど天神橋筋商店街は美味い店が多いんで好きなんですわ!

若かりし頃は天神祭の神輿を担いでた時期もありました。

お賽銭は目標の数字の400kgにちなんで400円

少しでも近付けるよう頑張ります✊



2日目もまたまたプラマーズデンでパンチーファーム主催の餅つき大会




突き立ての餅は美味い❗️練習前に調子に乗って食べ過ぎた。

{CCC0A4F5-3695-4035-8958-533440EB7149:01}



活躍

{3040EBEA-11CA-435D-9BC3-E53F0792BC8C:01}

今日の練習後の写真

新しいマットAirは大活躍

途中で目を覚めることもなく熟睡

心なしか身体が温かい

横になるのが楽しみ



もう一つ活躍してるのが、このホットプレート

{796EB4CE-9815-4340-932F-95EA69FB8D0B:01}

手軽な事もあり頻繁に焼き肉が出来る

焼き肉に白ご飯は最高の組み合わせ




我が家に活躍するアイテムが増えていい感じ。

これでベンチもいい感じになってくれるという事なし。




東京西川

布団の東京西川さんから、「Air」というマットの商品提供を受けました。

{FDBDF730-B9B5-48B2-8ADD-D2541A3E44D5:01}

{DA0F18EA-6F93-4568-AEBF-210D71A86864:01}

早速、横になってみましたが、完全に浮いてる。

普通なら身体の重みで沈むんですが、、、



頸椎ヘルニア、胸椎は黄色靭帯骨化症、腰椎は3箇所狭窄症と脊柱がズタズタな自分には、助かる。

これからグッスリと寝れると嬉しいな~



東京西川さん、ありがとうございました。