検査 | 超海坊主の「世界制覇」

検査

14時位に車イスで検査室に入りました。

担当医師が来られて自ら針を入れました。

状況を一番、知っているし技師に指示をしたかったのだろう。
消毒も終わり、、、

針を入れるものの、、、、、、

なかなか入らなく、これがかなり痛い

医師が楽にして欲しい、針が筋肉で挟まれるみたいと言うが、痛くて出来ません!!

あまりにも痛みが強いし、入らないため局部麻酔をしました。

それから開始するけど、それでも痛い。

しかし、しばらくすると急に頭がぼ~っとし始め(液が入った)、意識朦朧

脚も踏ん張れないので、医師が身体を抑えながら撮影

デカイは動けないはで大変

レントゲン技師に色々と指示しながら撮影

終わって車イスに乗ったら、腰が激しく痛み、急遽、ベッドに寝かせてもらう。

もう、何て言うのか思いっきり海老ぞりしたい感じやった。

しばらくして寝ると痛みも落ち着き、気分もましになった。

それからCTスキャン

この時は何とか楽やった。



後から医師が画像を見たら、ほとんど腰の隙間がなかったらしい。

針が通る隙間もないくらい、潰してるみたい。

先は胸椎を治さないといけないけど、腰もしないといけないだろうとも言っていた。

黄色靭帯骨化症(3ヶ所)、脊柱間狭窄症(2
ヶ所)、ヘルニア、、、、わしの背骨はボロボロっす泣



今日の検査2時間!倍近くかかったみたい

規格外もこうなると大変やな!


Android携帯からの投稿