MEET THE BEST SUPPLEMENTS 「FINE LAB」 | 超海坊主の「世界制覇」

MEET THE BEST SUPPLEMENTS 「FINE LAB」

今回、試合2週間前くらいになると、かなりナーバスになってました。


昨年末から今年初めにかけて2試合連続失格。


失意のまま練習して、怪我の連続。。。。


完治して調子が上がったら、また、怪我。。。。。


さすがに右手でごはんが食べれなかった時は辛かったし、服は自分で脱ぎ着できひん、寝ることもままならないと、さすがに、もうあかんのちゃうかな、「引退」という言葉がうっすらと頭によぎりました。


だから、試合が近づくにつれて、嫌な場面ばかり頭をよぎりました。


今度はそれを払拭しよう、二度と失敗しないんだと納得するまで練習。


かなり身体の限界を超えていたと思います。


一日に350kg越えを納得するまで挙げるんですからね!それを、何日も!(笑)


でも不思議と身体に疲労感はありませんでした。


まあ、確かに気持ちは張ってました。でも、気持ちだけで挙がるもんでもありません。


ほんなら何か?やっぱりサプリメントでしょう!


夏場から、ビタミン、ミネラル、アルギニン、グルタミンの摂取量を大目にするようにしました。

今まで通り、練習中のドリンクには、VitargoEAA+HMBクレアチンと混ぜていましたが、更にリカバーエネルギーを加えるようにしました。


リカバーエネルギーは、ビタミン、ミネラル、アルギニン、グルタミンなど豊富に配合されています。


そして、プロテインもビタミン、ミネラルがプラスされているのに変更しました。


プロテインは起床後、栄養が一番、枯渇した時に飲むようにし、寝る前はリカバーエネルギーを飲んでました。


そしたら、ほんまえらいもんですね!ほとんど疲れが残りませんでした。


また、肩の怪我をしてから飲み始めた、ジョイントリカバリーもこまめに飲むようにしました。


1回に大量に飲むのではなく、3~4カプセルを数時間おきに飲みました。


クレアチン以外は、すべてのサプリメントの量を大目に飲んでいましたね!


要は、出力の高いマシンを動かすには、より多くのエネルギーが必要と考えた結果からでした。


しかし、この考え方は当たりでしたね!


結果はJPA(IPF)絶対重量、フォーミュラとNO、1を獲得、ギアの部門では日本最強を獲得することが出来たんですからね!!






今回、結果を残すことができて、目標を達成できた喜びよりも、安堵のほうが強いかな!


人間欲深いもので、370kgが最後の最後で少しで流れた、呼吸が持たなかったと悔しさが残り十分に満足できなかったんですよね~


新たな目標が出来ましたね!


また、鈴木代表やスタッフと相談して更に、上を目指せるサプリメンテーションを考えたいと思います。