~西へ~(363) 67日目⑥ 放牧地Ⅰ(鬼舞) | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

     
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら

                        (小さい画像はクリックで拡大します)


腹ごしらえも終え、フェリーの時間までまだあるので、観光案内所で
教えてもらった放牧地に在来馬を見に行きました。



海沿いを走り、村の中をぬけ、山の中へ。



暫く走るとゲートがありました。





暫く走ると「牛」



旨そう黒毛です。でもカワイイ顔してます。



道路上には「糞」がたくさん。



新しいヤツは踏まないように気を付けて走ります。

        

遠くの斜面にも「牛」



高台なので眺めも良し。





更に先に進みます。



それにしても「馬」が、見当たりません。



やっと居ました。



均整の取れたカッコ良い馬です。白毛が入っているから洋種馬との交じりかな。

     

誰も居ないのに柵の中に繋がれたまま。なんでだろう?



                                 つづく






                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。