~西へ~(189)27日目⑦ 沈下橋Ⅳ・めし・旅泊地 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら


本日最後の沈下橋。



雑誌やテレビでよく紹介される「長生沈下橋」にやってきました。


 橋長 120.0m  幅員 3.3m 普通車通行可能です



       

だいぶ下流に来たので、水量も多く、川幅も広いです。



Uターンして、戻りました。

       



さぁ、明日行く方向にある道の駅に向かいます。



四国の自然を楽しんだ1日となりましたが、結局ラーメン屋を見つけられず、
途中にあった小さなスーパーマーケットにて、めしを購入。

 



本日の旅泊地・道の駅 よって!西土佐にて車中泊


第27日目終了

本日の走行距離  177m



                              つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。