中部・北陸・瀬戸内 編(230)後楽園(流店) [中部・北陸・瀬戸内 編(229)のつづき]=第36日目⑤=ほぼ半周、廻ってきました。中央に水路を通し、奇石六個を配した珍し建物「流店」藩主や来賓の休憩所として利用されました。簡素な建物が庭の景観を引き立てています。唯心山からの眺め 廉池軒 藩主の茶の湯処・茂松庵 つづく