中部・北陸・瀬戸内 編(180)呉軍港/真道山森林公園キャンプ場 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

         [中部・北陸・瀬戸内 編(179)のつづき]

=第31日目⑥=

本日の宿泊地へ移動です。

途中、呉の軍港で一休み。
自衛隊の皆さま、いつもありがとうございます。



すぐ近くに海上自衛隊の艦船が。



桟橋の入口には「歩哨」も居ません。



こんな警備で大丈夫なのでしょうか。

などと思いながら出発。

牡蠣の養殖かな。海を見ながら走ります。



到着。


真道山森林公園キャンプ場(広島県江田島市)

土曜日とあって貸し切りとはいきませんでしたが、
拙者の他には、家族連れが1組でした。

晩飯。


好物の枝豆


ちぎり揚げ(玉ねぎ)


ちぎり揚げ(タコ)

やはり、肉を食わねば。


肉焼き(にんにくバター醤油)


綺麗な月が出てます。



明日も晴れるかな。


第31日目終了

本日の走行距離 78km