【護衛艦「はたかぜ」一般公開】
 平成26年10月18日(土)~19日(日)堺泉北港(大阪府)にて、
護衛艦「はたかぜ」の一般公開が行われます。
詳細は、大阪地本HP

はたかぜ (護衛艦)

はたかぜ(ローマ字:JS Hatakaze, DDG-171)は、海上自衛隊の護衛艦。
はたかぜ型護衛艦の1番艦。旧海軍の神風型駆逐艦「旗風」、あさかぜ型護衛艦
「はたかぜ」(DD-182)に続き日本の艦艇としては3代目。

艦歴
「はたかぜ」は、中期業務見積りに基づく昭和56年度計画4,500トン型護衛艦2311号艦として、三菱重工業長崎造船所で1983年5月20日に起工し、1984年11月9日に進水、1986年3月27日に就役した後に第1護衛隊群第61護衛隊に編入され、横須賀に配備された。
2008年3月26日、護衛隊改編により第4護衛隊群第4護衛隊に編入された。
現在は第4護衛隊群第4護衛隊に所属し、定係港は横須賀である。

兵装
73式54口径5インチ単装砲 2門
Mk15 高性能20mm機関砲 2基
Mk.13 Mod4 スタンダードミサイル単装発射機 1基
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
74式アスロック8連装発射機 1基
68式324mm3連装短魚雷発射管 2基
[wikipediaより]






【ミサイル艇「はやぶさ」「うみたか」一般公開】
平成26年10月18日(土)~19日(日)出雲河下港(島根県)にて、
ミサイル艇「はやぶさ」「うみたか」の一般公開が行われます。
詳細は、島根地本HPイベント情報

はやぶさ, うみたか(ミサイル艦)

はやぶさ(PG-824)うみたか(PG-828)は、海上自衛隊のミサイル艦。

艦歴
・はやぶさ
三菱重工業下関造船所で、
2000年(平成12年)11月9日 起工
2001年(平成13年)6月13日 進水
2002年(平成14年)3月25日 竣工
第2ミサイル艇隊(舞鶴基地)所属

・うみたか
三菱重工業下関造船所で、
2002年(平成14年)10月4日 起工
2003年(平成15年)5月21日 進水
2004年(平成16年)3月24日 竣工
第2ミサイル艇隊(舞鶴基地)所属

兵装(二艦共通)
90式 SSM連装発射筒 2基
62口径76ミリ単装速射砲 1基
12.7mm単装機銃M2 2基
[wikipediaより]


【小月航空基地祭 スウェルフェスタ2014】
 平成26年10月19日(日)海上自衛隊 小月航空基地(山口県下関市)で、
「小月航空基地祭 スウェルフェスタ2014」が開催されます。
航空機地上展示、ドリル展示、飛行展示などのイベントが行われます。
詳細は、小月航空基地HP



自衛隊の皆様、いつもありがとうございます。