桜内 文城(http://www.sakurauchi.jp/vision.html)衆議院議員
みんなの党→現在/日本維新の会
元 大蔵省(財務省)官僚
当選1回・比例区(参)  当選1回・比例四国ブロック(愛媛4区)(衆)


2月3日 衆議院 予算委員会 質疑・0:02:11~約59分間



質疑内容(要点まとめ)
1)補正予算と財政健全化について
・上限額の記準が緩い補正予算の問題
・基金制度の問題点
・B/Cのあり方
・外為特会等の処理方法
・社会保障関係費と歳出削減
・地域による医療格差 他


-私見-
正当な予算委員会らしい内容で、予算の具体的な問題を指摘(質問)している
所に好感が持てる。元大蔵官僚だが、質疑内容から見ると恐らく、本流では
ないのではないだろうか。
しかし、この様な質疑が、野党の本来の姿ではないか。
反対するだけやイデオロギーの問題だけを質疑している他の人と違い、
(財政健全化は?だが)大変有意義な質疑である。
その為かは分からないが、麻生財務大臣も専門家相手に答え難そうである。
もう少し、質問項目を絞って深掘りをした方がより良いと思うが・・・

先の衆院選で、運動員が「公職選挙法違反の疑い」で逮捕された、桜内氏であ
りますが、キチンとした選挙参謀をつける等の対策をし、これからも頑張って
頂きたい議員の一人ではないでしょうか。




政治の水準は国民の水準と同じである。