信じるも信じないも法案出したのは、あなたの党ですよ。


恩赦法案反対デモ、「私を信じてほしい」と首相、廃案で収拾図る
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2925)

インラック首相は11月7日、「批判が出ている法案はすべて取り下げた。わたしを信じてほしい」と訴え、修正恩赦案に反対している市民に対し、抗議活動を中止するよう改めて呼び掛けた。

勢いを増すデモを懸念するインラック首相は、「上院で否決されて下院に戻されても、タイ貢献党(政権党、下院の過半数議席を占める)は国民の意見を無視する形で、数の力に頼って恩赦案の承認する考えはない」と公言。

政府寄りのニコム上院議長も、下院を通過して上院で審議される恩赦案を「否決する」と明言している。

政府の推す複数の憲法改正案に反タクシン派から批判が出ていたが、恩赦案への抗議をこれ以上拡大させないため、下院で7日、改憲6案を取り下げることが決まった。

だが、恩赦に強く反対する最大野党・民主党などは、「抗議の早期沈静化を図ったその場しのぎの対応」とみており、今のところ抗議を中止する姿勢を示していない。[Weekly bangkok shuho]



あぁあっ、やはり駄目ですな。


恩赦法案のタイ上院審議、定足数不足で11日に延期
(http://www.newsclip.be/article/2013/11/08/19677.html)


タイの議会上院のニコム議長は8日、タクシン元首相派と反タクシン派の政治抗争で投獄、訴追された人に包括的な恩赦を与える恩赦法案の審議を11日に延期した。

 恩赦法案の審議は当初、11日に予定されていたが、議長が7日、8日に前倒しした。反タクシン派の一部議員がこれに反発し、8日の審議を欠席したほか、外国や地方に出かけていた議員もあり、出席者が定足数に足りなかった。[newsclip]



首都バンコク以外でもやってます。


$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~
西部カンジャナブリ県、7日



で、バンコクポスト(web)の一面では「Red alert」との見出しで、明日サムットプラカーン行なわれる集会「タクシン派・UDD赤シャツ」の政府への圧力と反対派との衝突を懸念しています。「非常事態」のRed(赤)と「タクシン派・赤シャツ」のRed(赤)をかけているようで、「非常警報」と「赤組警報」両方に訳せます。洒落てますね。


インラックさん、チャンネル3見てたら、民主党の幹部が「既に法案の問題ではない。打倒!政権だ」と言ってましたよ。法案取り下げてもデモは続くのではないですか?学生たちが減るから小規模になるかも知れませんが・・・



$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~