[【タイ好き?】定期イベントですかぁ①のつづき]


何か始まりそうですねぇ。
アピシット・民主党、首都・バンコクに人を集めるって言い出したし、
これに「反タクシン」や「旧黄組」が合流して数が膨れ上がったら嫌ですね。


タクシン元首相の帰国を切望、支持者が恩赦適用求める
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2884)

30/10/2013
政権党・タイ貢献党の本部前で10月29日、タクシン支持者約200人が
「タクシンを帰国させよ」などと書かれた垂れ幕を手に同党議員や他の
タクシン支持者に恩赦案支持を呼びかけた。

同案は、政治家を含めた関係者すべての免罪を求めるもので、国外逃亡中の
タクシン元首相の免罪・帰国も実現するとみられている。

だが、タクシン派が「2010年の大規模反政府デモで同派に大勢の死傷者を出し
た張本人」と非難している当時のアピシット首相(民主党党首)らにも恩赦が
適用されることから、タクシン陣営内でも恩赦案に強く反対する意見が出ている。

今回の呼びかけは、「タクシンの免罪・帰国の実現」を強調することで、タクシン
派内における恩赦案反対の沈静化を図ったものとみられる。
                         [Weekly bangkok shuho]


恩赦案に抗議、民主党が全国各地で集会開催へ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2883)

30/10/2013
最大野党・民主党は10月29日、下院議長が恩赦案の第2読会を行うため、
31日午前9時30分から下院会議を開くと各党に通達したことを受けて、
同案に反対する集会を全国各地で行うことを決めた。

バンコクでは31日夕方からサムセン駅前で集会を行う予定。

地方では、地元出身議員が集会を呼びかけ、集まった人々をバンコクに
上京させることになっている。

また、2010年の大規模反政府デモで治安部隊による発砲などで大勢の死傷者が
出たとされる問題で、検察が先に当時のアピシット首相(民主党党首)と
ステープ副首相(民主党議員)を殺人罪で起訴すると決めたことに対し、
アピシット党首は29日、「最高裁まで争う用意がある」と、恩赦案を受け入れない
考えを改めて明らかにした。

「殺人罪での起訴は民主党に恩赦案を受け入れさせるための策略」との見方も
あるが、これは今のところ奏功していないようだ。[Weekly bangkok shuho]


恩赦案めぐり緊張高まる、政府が反対集会への対応協議
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2888)

31/10/2013
修正恩赦案の第2読会が31日から行われるのに合わせて、最大野党・民主党は、
同案に反対する集会を同日午後から都内サムセン駅前で決行する考えだ。

今回の集会には大勢の市民が参加するとの見方も出ており、治安機関の代表と
インラック首相、関係閣僚らが30日、政府庁舎で対応を協議した。

国家治安委員会(NSC)のパラドン事務局長は、集会がどの程度の規模に
なると予想しているかには言及しなかったが、「治安当局には集会をエスカレート
させない自信がある。集会参加者がこの時点で国会議事堂に押しかけることはない
とみている」と、大きな問題に発展することはないとコメントした。

反政府集会対策として、都内3区に治安当局に集会禁止などの権限を付与する
国内治安法が適用されているが、協議では、サムセン駅を含むパヤタイ区への
同法適用を決定するにはいたらなかった。[Weekly bangkok shuho]

                             (つづく)