知人と食事をした際、日本国債の話になった。
おそらく、このところニュースになってる、国債金利の変動を見て
気になったのだろう。
知人曰く
*国債金利が急上昇した。皆が売りに出ている。金利負担増だ。
*国の借金(国債)が、1000兆円もある。国民1人あたり700万以上だ。
*予算を組む為、毎年40兆以上の国債を出している。これは、
年収400万の人が、借金をして毎年800万円以上使っているのと同じだ。
と、TVなどでお馴染みの国債暴落・財政破綻そして日銀の通貨発行量の増加と
国債買い支えによるハイパーインフレ。
幾度となく聞いた話だ。
「だから日本は駄目だ」と言う。
未だにこの様な嘘を信じている人が居るのかと少し驚き、
同時に、変な誘導の怖さを感じた。
いわゆる従軍慰安婦の件も自虐史観も同じで、
刷り込みと勉強不足によるモノである。
そういえば、どぜう総理も国会議員も国会で言っていたな。
市民活動家総理なんか、「日本もギリシャの様になる」とも言ってた。
本当に情けなくなります。
なので、
*主要国の国債金利水準と日本国債の金利の事
*日本の国債は約95%が、国内で消化されている事
*国(政府)の借金(国債)は国民の財産(預金)である事
*日本国民の総資産額は1500兆円ある事
*お金の流れと税収の事
*国(政府)と個人は通貨発行権があるかないかという大きな違いがある事
こんな様な話をして、「問題はデフレにある」
「今は、そのデフレ脱却を目指し、異常な状態を正常化する過程だ」
と話をして、しめました。
しかし、近年はヘッジファンドなどが色々なやり方で仕掛けてくるから
何があってもおかしくないのは確かですけどね。
この知人、日本のTVや新聞に可也誘導ている様だった。
海外在住が長いのに、どちて?だ。
東洋○済オンラインの愛読者だったりして。