2014・10・03・008.jpg 
 うみぼうずには自動で仰いでくれる団扇があります
この団扇はモーターで動かしているのですが
モーターが古いせいか異音がうるさくてお客様の中には不快に感じさせてしまっていた方も多く居られたと思います

その願いを解決すべく方がお力を貸してくださいました
2014・10・03・002.jpg 
夜遅くまでモーターの分解、掃除、グリスアップなどなど・・・
umibouzu\2014・10・03・003.jpg 
 その道のプロ
さすがです、もしコレを自分でしたならば元に戻せなかったかも^_^;

しかし、やはり劣化を補うことは出来ませんでした
いっそのこと同じモーターを海外から取り寄せ交換も考えました
っが、しかし、メイドインジャパンでもっと良いモーターは無いものかと探しました

見つかりました!
オリエンタルモーター株式会社
\2014・10・03・004.jpg 

はじめのお電話での問い合わせに一度現物を見に来てくださるとのこと!
わざわざ足を運んでくださり合うモーターをチョイスしてくださいました
2014・10・03・005.jpg 
 
はじめに選んで頂いたモーターが思いの外合わず
幾度となく相談に乗ってくださり、これでもかといろいろ試させて頂きました

そして、スピードコントロールモーターに辿り着きました!
2014・10・03・006.jpg 
 
これにより
より静かにコーヒータイムをお届けできるようになりました
2014・10・03・007.jpg 
 
これは、夏前の話 

 P6200817.jpg 
 
季節は秋
事後報告でした。