この焙煎機をフル稼働で動かし
日々、再度焙煎の研究を繰り返し
ようやくこの焙煎機とも対話ができるようになったと
感じるようになりました

すると
今までの焙煎の豆の仕上がりとは
まったく違った表情を見せ始めました・・・

海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言-IMG_7944.jpg

この感覚・・・

今までも
何度か繰り返してきた・・・

常に
自分では自分のベストの
焙煎のコーヒー豆を提供してきているはず・・・
してきたはず・・・

しかし
節々で何か新たな発見や
何か新たな変化があるたびに
感じてきたこの感覚・・・

以前も焙煎機を改造して
より納得のいく焙煎となった時のあの感覚

すると、
今まで「よし」
としてきたはずのコーヒー豆たちとは違った
また別のコーヒーの誕生となってしまった・・・
じゃぁ、今までのコーヒーは?
今までしてきたことは?

今までのコーヒーも
美味しかったよね?


海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言-IMG_8489.jpg

その違いがハッキリでたのは
「Espresso」

久しぶりに
気持ち悪くなるくらいテイスティングしました
クラクラするほど
吐き気さえ・・・

今までの焙煎の豆とは明らかな違いが・・・

エイジングのタイミングやメッシュ


海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言-IMG_8667.jpg

初心忘るべからず・・・


私また一年生になりました
改めて一からやり直しています

どんなやねん(-_-メ

これだけは言えます・・・
日々進化し続け
日々美味しくなります



・・・きっと