何年ぶりだろうか・・・
地元の電車に乗るのは

そして
電車に乗るとき戸惑ってしまいました
停車中の電車のドアが開いていないのです自画像ハッ

知りませんでした
押しボタン式で開閉するなんて!?
海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

そして
金沢駅

この門が出来てから
いや、それ以前からずっと前からも
電車で金沢駅には来たことがなかったかも・・・。
海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

これって「ヤカン」
ですよね!?

海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言



今回の目的は

海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

この会にお声をかけてくださったのが
アリーカフェ の有延さん
とてもすばらしいコーヒーを生み出す方です
私、たまにお店の方にお邪魔して
本当に邪魔して帰ってきます

西岡社長 さんなども居るとのことで
やや緊張しての面持ちで行ってまいりました。

どんな堅苦しい会なのかと思いきや

第一部:スプリングコンサートがあり
チェロとバイオリンとハープの三重奏
海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

生の演奏のクラッシックっていいもんですね♪
海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

そして
コーヒーブレイクをはさみ


海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言

刺激的なお話で
あっという間に時間が過ぎていきました

その後に開かれた

懇親会にまでご一緒させていただきました

海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言


それはそれはもう刺激的な一時でした

コーヒーっておもしろいですね!

自画像