さて、
昨日の定休日
いつものごとく
早朝カヤッキングと思い
5時前に起床
早速浜をみてみると
朝焼けで綺麗な空
月も出ていて気持ちの良い朝
なのですが
風が強く、風波が出ている状態
早朝カヤックはあきらめ
am9:00
まだ風、波共にあるのですが
軽くいってみよう!
と出たものの・・・
岩場の向こうは大荒れ
沖にはもっと強い風が吹いていて
危険を感じたので
無理をせず早々と引き上げ
カヤック終了
先日から
エスプレッソマシーン
の様子が少しおかしかったので
メンテナンスのつもりでチェック!
やはり圧力を溜めるタンクのパッキンが劣化してしまって
圧力が抜けてしまう状態に
とりあえず数日間、応急処置をとってやっていたのですが
昨日
メーカーに発注してあった部品が入ったので
エスプレッソマシーンのメンテナンスを!
ついでなので
他のパッキンも交換
ゴムが劣化でひび割れ
外すときに簡単に割れてしまうくらいもろくなっていました
交換完了!これでバッチリ!
出来るところは自分でメンテナンスしておきたいものですね!
この日のお昼
ついでもあったので
山中温泉
松浦酒造
さんへ
地元でも評判の酒蔵
「獅子の里」はもちろんですが
今回はこの獅子の里の活性純米吟醸
「鮮」
和風シャンパンと題するこのお酒を
東京の妹夫婦に送るためにやってきました
お店では¥200で2種類の利き酒もさせていただけます
本来、未だ酒をのんではいけない体なのですが
命を削っての試飲

シュワシュワっと微炭酸
美味しさが伝わります
この季節
うみぼうすではカキ氷もやってます
そのなかでもコレ

珈琲金時
アンコとの相性も抜群です!
季節限定です
