そして

Part2

こちらは処理工程が映されている

Fair Trade Coffee - Part 2

やはり言葉はわからない汗

けれど

映像を見るに
セミウォッシュドコーヒーの処理だろうか

パルパーに掛けたあと

発酵槽に浸けづに

アフリカンベッドでの乾燥まで映されている晴れ

パルパーに掛けた後の機械は

パーチメント水洗い?

パルプド・デスシラージド?

そうでなければ

パルプド・ナチュラル?

ここはブラジル?
ということは・・・これがデスカスカード(descascado)?


ばっか・・・・

一度は行ってみたいなぁ

直接話しできたらなぁ

カールおじさん

そして

出来ることなら

自分で話をし、

工程処理管理なども把握し

納得のいく取引ができたら

どんなにすばらしいことか・・・


☞ ご協力を☜
バナー
ランキング参加中