サーフキャンプ終わり・・・・・ | うみぼうずのブログ

うみぼうずのブログ

老後は南国で毎日海パンサーフ!!!!!

 をめざすオヤジのBlog


うみぼうずのブログ-110813_2058~01.jpg


うみぼうずのブログ-110813_1833~01.jpg

このもつ煮美味かった!



うみぼうずのブログ-110814_1816~01.jpg

りょう(メス8ヶ月)もヘトヘト?初めての海。



うみぼうずのブログ-110815_0558~01.jpg

こんな絶景でのキャンプ。

ここから花火大会が目の前に見えた。



うみぼうずのブログ-110815_1125~01.jpg

最後におじさんが、絞りたての牛乳とこの生落花生をくれた。




そして、今一度


うみぼうずのブログ-110814_1805~02.jpg


こんな事になり、キャンプの醍醐味朝一サーフィン2日目ならず・・・



ハプニングもかなりあったけど、



思い出深いサーフキャンプでした。





・・・・・・・おそるおそる、傷のテープを剥がし、勇気を持って消毒しました。


思ったより傷は綺麗に付いており、以外にも2晩経った今は、下腿部の打撲の方が痛みが強い。


巻かれたときに、左臀部も打っていたらしく、、、、、、、、


でも、戦いが終わった後の痛みの様で、さわやかな痛みです。  ってどんなだよ!!


一緒に行って僕を海から運んでくれた方々、腰、大丈夫かな?(だって、砂に埋まっていったもんね)


流血を見るのが怖い僕の変わりに消毒してマジックパワー傷パットを貼ってくれたPちゃん、


ありがとう。


かたずけも一人減って大変だったでしょう?


みんなありがとう!!


持つべきものは友だと実感いたしました。



また、行こう!!!!!!!!!