バリバリエアリアル | うみぼうずのブログ

うみぼうずのブログ

老後は南国で毎日海パンサーフ!!!!!

 をめざすオヤジのBlog

最近、患者さんがBaliに新婚旅行に行ってきた。



お土産に、ミゴレンのカップヌードル頂き、



懐かしさに浸っていた。



波乗り、海、行ってないな・・・・・・・・・・・・・・・・




ピキーーーーン!!雷(ここからは妄想です、あ、事実も入ってますが)







今では、プロサーフィン大会では、




チューブライディング、エアリアルはお約束。




でも、24.5年前はエアリアルなんてなかったよね?




多分、僕がBaliでやるまでは。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




僕の頭の中は24年前のBali.



クタビーチで波乗りしていた僕は、



この頃はショートね。



怖いもの知らずで、ガンガン波乗りしていた。(たぶん嫌がられるタイプ?)



身も軽かったんだろうけどね、



スピードも結構出ていてプルアウトしようとしたとき、



ボードごと空へ舞い上がったのさ。



チョー気持ちよかったんだよね~、



海も空も僕も一つになった感じで。



舞い上がるのはしょっちゅうだったんだけどね、



たいがいは、頭から海にダイブしたり、



背中から海に落ちたりしてたんだけど、



その時はね、



ボードが足から離れないで足から降りたんだよ。



もちろん偶然ね。



周りで見ていた地元ローカルの子供たちが、




『mouikkai! mouikkai!』




って大騒ぎだったけど、



なんてったって偶然だったからね。




もしかして、その子供たちが僕と同じ事しようと練習してからが始まりかもよ。



ならば、今やプロがあたりまえにやってるエアリアルは僕が考案したことになるなぁ~。






ああ、すみません、今日はキャンセル続きで暇なもんで



まあた、妄想の世界にはいってしまいました。




でもこれ、22年前エアリアルもどき始めてやったのは事実だよ。





こうやって、じいさんになって、俺の若い頃はな、真冬でも海パンで入ったものさ、



とか



エアリアルは世界で俺が一番最初にやったんだとか



大げさに語り継いでいくんだろうな。笑




うみぼうずのブログ-080910_1100~01.jpg