2日目は、KIRBY FUKUNAGA PROに
サーフィンガイドを頼んでいました。
とてもきさくでいい人でしたよ。
アラモアナボウルズというポイントで
教えていただきました。
僕はHAWAII初めてなので、行く前にいろいろ情報を集めていました。
HAWAIIはポイントに出るまでパドルが遠い事も・・・・・・・・・。
でも、リーフなので簡単、持久力さえあれば大丈夫。
ハハハハハハハハ![]()
なんということでしょう![]()
僕のパドルの持久力ときたら、ハンパなく無かった![]()
KIEBYせんせ「ゆっくりでだいじょぶよー」
僕「は、はい!ゴク、海水美味い」![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、ともあれ、無事にポイントまでつきました。
が、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すぐさま、休憩なしで
「いい波きた!パドル!パドル!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すみません、逃がした・・・・・・・![]()
「いいよいいよ!あ、またいい波!パドル!パドル!」
必死です!僕!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・?・・・・・・????
テイクオフ!!!
グーフィーの波、腹~胸くらい、
アップスーン!!
イエーイ!!!
サイコー!!
でもね、KIRBYせんせ、後ろから押してくれたのさ。
「ありがとうございます!次は一人でやってみます!」
結果、一人でも出来ました。
言い訳したくないけど、ボードもレンタルでちょっといつもと
感覚違ってたし・・・・・・・・・・・。
でも、情けないなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、反省しつつもその後いくつかの波に乗りKIRBYせんせも
写真撮ってくれたみたいで嬉しかったし、レギュラーの波にも乗って
ダイヤモンドヘッド見ながら波乗りして、
あ~、HAWAIIに来たんだな。
と思ったら感激の水が少し目から出てきました。
時間が止まっている様で、
しかし、楽しい時間は、あっちゅうまに過ぎて、
KIRBYせんせにフォーの美味い店に連れてってもらい(超うま)
良かった、本当にHawaiiに来て良かった。
教訓
日本でパドルの持久力いっぱいつけていく事。
※今回僕が連れて行ってもらった所もそうだけど、
下がリーフでしかも、ウニがいるから、日本でも
プルアウト沖側にちゃんとできるようにしていった方がいい。
ともあれ、サイコーでした![]()
KIRBYせんせ、ありがとー![]()
