Gerry lopez shyndrome | うみぼうずのブログ

うみぼうずのブログ

老後は南国で毎日海パンサーフ!!!!!

 をめざすオヤジのBlog

ここの所、例の本によって


ジェリーロペス症候群に侵されております。



なかなか時間が無いので、ちょっとづつしか読めませんが、


読んじゃ、思い出し、想像し、考えの繰り返し。




今、やっとバリのウルワツのところ。




僕も行ったあのバリのウルワツの情景が蘇ってきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




まだやっとドルフィンスルー出来るようになった頃、


その日は、フルムーンで水深があるから大丈夫だと


THE SURF SHOPのガンティが言うから連れて行ってもらった。




崖から縄梯子で洞窟へ降りるだけでも、ビックリなのに


洞窟からパドルアウトするのにも、いくつも岩があって


帰りはどうやってピンポイントでここに帰ってこれるか


心配だった。



ガンティとKさんの後についてパドルアウト。



ドキドキもんだ!




すると、



パー!っと



海面が盛り上がって見え、その上に空。




で、デカイ!叫び



ドルフィンきかないし・・・・あせる



ガンティとKさんからどんどん離れて、とうとうカレントに流され


遠回りして1時間位かけて2人の所へ着いた。


なにしろ、がむしゃらにパドルするしかなかったので


ホッとしてビックリ!


やっぱ、デカイ!叫び



どうしよう・・・・こんなとこまで来ちゃって・・・汗



僕は、1時間程ブイになっていた。


なにしろ、デカイし、リーフ初めてだし。


ここまで来たら、やるしかないか、なんかあっても本望だ!




1発目。






ワイプアウトビックリマークドクロ


怖ーいガーン


Kさんが「日本のビーチの波と違うからしっかりボトムターンしろ!」


とアドバイスしてくれた。けど、、、、、、、、、またブイ。





2発目。


テイクオフした。


ボトムまで降り、ターンした。


上を見上げた。



青かった。



青い壁・・・・・・・・・・・・・触ってみた・・・・・・



僕は、何もしなかった。



何もしないのにアップスーンしてる。



気がつけば、キックアウト。



遠くで、ガンティの「やる、やるー!」という声が聞こえた。