帰り道に立ち寄る
博多阪急の催事場では
九州アジアコーヒーフェスティバル
開催中
おいしいコーヒー飲み比べもできるし
多分、楽しいイベントなんだけど
第一回の時に
ショップのお姉さんから
「好きな焙煎士は誰??」
そんな事を聞かれたのがトラウマで
豆を売ってるお店へ気軽に近寄れません
コーヒー好きな人は
推し焙煎士っているのかしら
本来なら
福岡に居ながらにして
有名なお店のコーヒーを飲めるので
贅沢なイベントなんだと思います
私はおいしい食べ物を探してますが
今回はまず会場で
佐賀のお店
bakery and art cafe lier
(ベーカリーアンドアートカフェ リア)
の
コーヒーゼリーラテ
ほろ苦いコーヒーゼリーと
アイスが良い感じ
(スプーンがないので混ぜまぜしました)
ここに売ってた
ドライフルーツたっぷりの食パン
めちゃくちゃ魅力的でした✨
その前にパンを買ってたから
諦めました
そのパンは
久留米のお店
ぶどぱん
の
ぶどうぱん
本当はたくさんの種類があったようですが
夕方は完売してるものもあり
まずは普通のぶどうぱんを。
ずっしり重い
幸せなぶどうぱんです
帰宅するまで
店名を
ぶどうぱん
と勘違いしてました
失礼しました
催事は9月1日までだから
(最終日は17時まで)
また立ち寄ろうかな