どうやっても暑い毎日
この時期
私が利用するコストコの駐車場は
平置きなので
お買い物のあと
いくら冷房かけても
車内の熱気がすごい・・
そんな日のお買い物
(コロナに罹る前です)
米5㎏ 4,198円
強炭酸水×35本 1,268円
ネクタリン 1,398円
アボカド 899円
はなひめトマト 598円
発芽大豆 598円
オーガニックベビーリーフ 348円
牛ロース切り落とし298/100g円
鰯握り三種 998円
オイコスプレーン無糖 1,198円
ひよざえもん(卵)558円
抹茶マフィン 698円
アルフォート 878円
シャウエッセン 1598▲320円
無塩バター 899円
臨醐山黒酢 858円
コーヒー豆 1,898円
米油 878▲180円
ケープ 1,080円
マスク 1,788円
うるおい洗眼薬※ 1,497▲300円
※アイボンじゃなかった『うるおい洗眼薬』は
薬局で別会計です
お米はちょっと高いなと思ったけど
5キロのものが
これかカリフォルニア米。
パールライスのお米は10キロ…で
買うの諦めました
前回も買うのを迷ったコーヒー豆
1キロ1,898円になってました
他で買うより安い・・と思ってるけど
どうなんだろう
シャウエッセンは超大袋1,150g入り
シャウエッセン祭りできる♪
残りは自己責任で冷凍します
本当はクーポン対象の
リンゴ系のものを買うつもりが
普通の価格のマフィンを。
抹茶味だったので、つい
大好きなレイニアチェリーは
もう気軽に買えないお値段で。
ネクタリンを買ってみる事にしました
これが我が家でヒット☆
ちょっと置いて
甘味が増したところでカットすると
おいしい💕
鰯握り三種も
持ち帰る時にちょっとつぶれていますが
青魚好きな我が家にはピッタリ
酢締めの鰯にきざみ柚子と針生姜
塩締めの鰯におろし生姜
18貫で998円なので即カートイン
最近はお寿司もそれなりに値がするので
嬉しいお寿司でした
お買い物後
本当は抹茶ソフトが食べたかったけど
あっという間に溶けてしまいそうだったから
スムージーに。
こちらももちろん
すぐ溶けますから
うかうかしてられません💦
ゆっくり荷物整理したいけど
スムージーは気になる
視界に入る場所で駐車場空き待ちされる
で
気が気じゃない
小郡倉庫の駐車場は広いんだから
待たなくても良いと思うけど…
汗だくになりながら
荷物整理を終え
おいしいスムージーを味わいました♪
🍅 🍑 🍅 🍑 🍅
コストコへ出かけた翌週
コロナに罹ってしまい
はなひめトマトと
ネクタリンが重宝しました
アボカドは
なかなか良い感じにするのが難しい💦