数日前から
スマホの電源ボタン
反応が微妙な感じ
前までは電源ボタンに
ちょっと触れたら
画面が明るくなってたはずなのに
しっかり押さないと反応せず
↓
数回に1回しか反応せず
↓
無反応 今こんな感じ
着信があったり
電源ケーブルを挿すと
画面が明るくなるから
そこでロック解除できます
が
外出先で
毎回ケーブルつなぐわけにもいかず
修理するか
機種変更か
機種にはあまりこだわりがないので
お安い機種・・と思ったけど
意外となくて。
結局
使ってた期間が長いので
修理しても不具合出るだろうし
機種変更しました
ショップの店員さんの説明
めちゃくちゃわかりやすかったんだけど
ひとつだけ気になる事が。
夫もついでに機種変したので
店員さんが苗字で呼ぶわけもなく
私に対する声かけが
「先ほどお母さまの手続きが・・・」って
ん
お母さまって聞こえた
夫が息子に見えたのか??
と
思ったけど
最後に
「お父さまの・・・」って言ってたから
年配の夫婦にはそう呼びかける人なんだろうな
本人確認書類も出して
苗字も住所も同じ、
ファミリー組んでる人数も5人以上だから
子どもがいると思われたっぽい
夫と親子に間違われてなくて安心したけど
けど
なんか複雑でした~
こんな時って
どんな呼びかけが最適なんでしょう
下4桁の番号とかかなぁ
機種変更してサイズがかわると
会社でポケットがわりに使ってる
サコッシュに入らないのが
地味に困ります
早くケースも頼まないと~