わたしが最近始めたこと
それは
せいろ生活
クーポンでお得に入手した
せいろ
楽しいので
何でも蒸してみたい笑
先日は
コストコで買って冷凍していた
ちょっとハードなパンを
解凍せずに蒸しました
ココアとオレンジのパン
ふわっふわでめちゃうま~い
このパンが
思ってたよりもハードで
ガリガリさせながらカットしました
バターを添えるなら
オーブントースターだけど
クリームチーズを添えるなら
せいろでふわっともアリ
検索していたら
一度蒸してふわっとさせて
オーブントースターでカリッと
それもおいしそう💕
一緒に野菜も蒸して
洒落た朝食になりました
・・・画像はありません
せいろ蒸しの先輩
りりーちゃんにおススメを聞いて
焼きそばも作りました
野菜を敷いて
その上に麺や他の具材を置いて蒸す
途中で粉末の粉をかけてまた蒸す
って事で
焼かない焼きそばの完成☆
また作ろうと思ってます
野菜はもちろん
卵もせいろで加熱しました
半熟に仕上げるには何分が良いのか
まだよくわかってません
そしてある日は
スーパーで買った
お安い豚まんも蒸してみたけど
ふわっふわになっておいしい
夫はそこまで興味がないみたいで
何だかなーって思います
自己満足ですね
食べるのに忙しくて
せいろの画像がないですアハハ
買う前に一番気にしていたのは
保管場所。
今は何でも蒸してみたいお年頃(笑)で
毎日一回蒸してる感じなので
カウンターに
水切りマットを置いて
そこに並べてます
しばらくはそれでいいかな
問題は
何でも蒸そうとするので
18㎝じゃ
ちょっと小さく感じるところ
追加でもう1段買おうかな
まだまだひよっこのせいろ生活ですが
楽しい
パン教室のお友達は
自分で釣ったイカで
いかしゅうまい作ってた
私は普通のシュウマイからチャレンジしたいな