11月のパン教室

 

レシピシートに書かれた文字は

こぐまパン

何パンなのか想像できずに

思わず声に出していたら

 

こぐま は 韓国語で サツマイモ

指すそうで

さつまいものパンと説明がありました

 

そう言われてレシピノートの挿絵を見たら

焼き芋だびっくり

見た目が焼き芋でした

 

おいしいさつま芋クリームを

紫芋フレーク入り生地で

包んで焼きました

 

焼き上げすぐ

ちょっと焼き色ついた方が

芋感が出てる

 

しばらく時間が経つと

ちょっと皺が入って

より焼き芋っぽい🍠

 

この日は時間の都合で

ほとんど先生にお任せ。

 

さつま芋クリームは

オーブンで時間をかけて焼いたあと

しっかり裏漉しし

生クリームを加えてなめらかに。

(先生が準備してくれてた)

 

余ったクリーム舐めたら

めちゃくちゃおいしかった~

仕事中

疲れたりイライラしたら

ちゅーっと吸いたい

きっと

イライラしてても

一瞬で笑顔になれる

 

サイドメニューは

豚肉のニンニクソース添え

 

燻製の香りがするポテサラ

 

赤ワインがすすみます赤ワイン

お友達とランチしに来たみたいグラサン

 

デモで先生が準備していた

こぐまパン

 

手でちぎったところ

このクリームが激うま~

 

おやつは

栗の渋皮煮入り

フィナンシェ

 

お友達は激務中でお疲れだったけど

おいしいパンに癒されてましたウインク

 

来月も楽しみだ~