インスタで見かけて
気になったレシピ
ライスペーパーを
水ではなく
お醤油ベースの液体
(めんつゆとかかな)
で戻して
かつおのたたきを
薬味と一緒に巻き込んで
胡麻を纏わせて完成
それが気になって
コストコで
ライスペーパー購入していました
一時期
生春巻きがマイブームで
しつこいくらい作ってたけど
(パクチー苦手なのでパクチー抜き)
ブームが去って
ライスペーパー買ったのも久しぶり
あの頃は
ライスペーパー=生春巻き
だったけど
最近は
いろんなアレンジレシピを見かけるので
それに挑戦してみたいなーと思ってて。
やっと先日コストコで
チャレンジしてみたけど
おいしそうに完成しなかった
想像してた形にはならなかったけど
おいしかったです
胡麻まぶすと形が崩れる
お手本にしたレシピに
わさびマヨが添えられていたので
マヨネーズにワサビを混ぜて添えました
かつおのたたきは漬けにして
コストコで買ってた
ベビーリーフに
茗荷や大葉にアボカド
ニンニクチップも添えて。
わさびマヨをつけても
つけなくても
おいしかったです
これから先、コストコで
かつおのたたきを買ったら
その日はそのままカット
残りを漬けにして
これを作ろうと思います
(賞味期限は当日なので自己責任で)
その時は
かつおの大きさを含め
具材の大きさを検討しなくっちゃ