先日開催の
THE JOURNEY
ユーミンの50周年ツアー
行ってきました![]()
昔から
ユーミンのコンサート
(ライブじゃなくてコンサートって言っちゃう)
ずーっと行ってみたくて
でも
夫を誘ってもツレナイお返事だし
まー
チケット取れないし
って感じで
なかなかチャンスがなくて
今回
お友達の旦那サマの代わりに
参加できる事になりました
最後に行ったのは誰のライブ![]()
ドームが最後![]()
![]()
いろいろ考えたけど思いだせない
で
今更だけど
電子チケットってどうするの![]()
代わりに参加って大丈夫なの![]()
いろいろ考えた![]()
厳しい仕組みのチケットありますよね
事前にアプリ入れて登録してとか
証明アイテム必須とか
今回のは
申込者と一緒に入場できれば良くて
ちょっと安心![]()
そして当日
いろいろあって現地集合![]()
博多駅集合と思ってたので
途端に不安になりました
そして
めちゃくちゃ人が多い博多駅で
ちょっとお茶・・・どころか
お手洗いに行くのも大変で。
やっと入れた
スープストックトーキョーで
軽く腹ごしらえ。
エレベーター
エスカレーター
とにかく多かったから
3階からは外のエスカレータへ。
ここで
会場行の臨時バスを目撃し
軽い気持ちで乗り場に向かったら
今まで見た事がない行列でした![]()
・・・一番多い時間帯だったみたい![]()
そしてこの日は
近くの会場でもライブ
ドームでもライブ
西鉄バスの臨時便
すごかっただろうな![]()
路線バスに乗るか迷ったけれど
臨時便は直行で
次々に来てたから
おとなしく待ちました
博多ポートタワーが良く見える
停車場で降りて会場へ
バスを待ってる間にも思ってたけど
ファン層が幅広い![]()
若いお嬢さんから
私くらいの世代の女性
シニア世代
おひとりさまやカップル
それぞれ楽しんでました
簡単にチケット取れないわけだよね
ステージの演出
すごかった![]()
来月wowowで
横浜公演だったかな
放送があるようなので
今から楽しみです![]()
一度行けたら良いなと思っていましたが
また行ってみたい![]()
その時は
ちゃんと計画的に会場へ向かおう笑
あ
帰りも予想通り
バス待ちの列はとても長く
博多駅までおしゃべりしながら歩きました
途中に寄り道したのは
呉服町付近の自販機
ハムやソーセージの自販機![]()
慌てて購入したので
激辛ウインナーを選択してました![]()
寒かったけど
楽しい夜でした


