会社を少し早く出る事ができたので
天神へ
予定より1時間遅くなったので
お櫛田さんへ行く事は諦め
紀ノ国屋へ行く事を選びました笑
アップルパイを買った日のお話です
で
せっかく天神に来たならと
イルミを見ようと
パサージュ広場へ行ったら
デロリアン![]()
特別展示期間中でした
(12月1日~3日)
撮影で使われたものでなくても
テンションあがる~
バックトゥザフューチャー好きなんです![]()
若い方は知らないか![]()
ツリーよりもテンションあがったかも笑
ここで
行列ができるドーナツ屋さんを
思い出したけど
手には
アップルパイとプリン。
ドーナツは諦めました![]()
その後
ちょっと歩いて
福岡市役所西側広場へ
博多駅前とは違って
オレンジ色の光が温かい![]()
光に包まれてるみたいでした
それからまた歩き
アクロス前の
天神中央公園へ
ここは
市役所前みたいな混雑はなかったな
ここで撮ってる人も多かったです
何となく
雨粒が気になったけど
気のせいだと思いながら
目的地へ向かいました
(折りたたみ傘はできるだけ開きたくない笑)
ポートタワーを遠目に見て
めんたい重の行列に驚き
サンタさんエリアへ
貴賓館前
ここへ来たかったんです
サンタさん柄赤いマグ
欲しかったんですが・・・
反対側に
がっつり企業ロゴが目立ったので
諦めました
このエリアは
他よりも外国からの観光客が多く
人が入らないように撮るのが難しい
雨粒も気になるし
それても
たくさんのサンタさんが見れて
満足です🎅
そうそう
雨の日は
天神中央公園と貴賓館会場で
『雨の日マグ』の販売があるそうで
ぽつぽつ雨粒が落ちていたこの日
友達はそのマグ目当てに出かけたけど
雨の日認定されておらず
購入できなかったんですって
※雨の日マグの発売日はHPで告知されるそうです
他にも
特別なマグの販売がいくつかあるから
制覇しようとしたら大変💦
私は毎年1個にしてるけど
かなり増えてきたので
来年はマグなしでドリンクを楽しもうかな








