友達からお誘いが
集合場所は
サンパレス
夫に説明してたら
ホールのイメージしかなくて
ホテル側のレストランって言っても
ちょっと話が噛み合わなくて笑えました
私が出かけた日も
何やらあってたようで
ツアーTシャツ着てる人も多かったです
サンパレスまでは
BRT路線で行こうと思って
連節バスに乗れる!とワクワクしていたけど
あの路線
全部が連節ではなかったようで
行先表示がそうなってたけど
普通の大きさのバスが来て
見送ってしまい
普通の路線バスで向かいました
パフェの食べ放題は2時間2,000円
事前予約で1,800円に。
ソフトドリンクの飲み放題は追加で350円
と
フライドポテトをさりげなく通知
商売上手~
そして
最近気づいたのが
家のポストに入ってた
タウン情報みたいなものを利用すると
1,750円で良いみたい
この食べ放題
季節ごとにメニューを変更して開催してるようで
前にブロ友さんが出かけてました
あの時から気になっていたんですよね
やっと行けた~
今回のメニューは
5種類のパフェと
カタラーナ
わらび餅
ほうじ茶饅頭
パフェはレギュラーサイズと
ハーフが用意されていて
一度に複数個のオーダーも可
何でかなと思ったら
提供に少々お時間が・・・
最初は大きさがわからないので
ハーフサイズのものを2種類オーダー
みんなバラバラに頼んだので
並べて撮りたかったけれど
時差が。。
なのでバエるものは撮り辛い
あ
お友達が
推しのアクリルスタンド持参
一緒に撮ってみましたよ
なかなか熱心な活動してて
遠征もしてるんだって
夢中になれるものがあるのは良いな
帰りに
聴いてねと
シングルCD渡されました
ありがとう
えっと
ハーフサイズのパフェは
宴会で使うグラスサイズや
カクテルグラス
カクテルグラスに盛り付けるの
良いアイデアだなと
自分でパフェを盛り付ける時の参考に
こちらが同じものの通常サイズ
並べれなかった💦
何度目かのオーダーで
大小一緒に撮れた📷
マンゴーのパフェ
お友達が頼んだ
ミントパフェのハーフサイズ
可愛いねと話していたら
他のテーブルに運ばれて行く
フルサイズパフェがかわいくて
つい
最後に
最後に食べるのは
なかなか大変でした笑
下の部分が気になって
近くで見てみたかったんです
お友達と会うのも
外でパフェを食べるのも
久しぶりで
楽しかったです
おしゃべりに
食べるのに忙しかった
若い男の子がひとりで参加してて
全種類制覇してました
(空いた器はすぐに下げられないから
どのくらい食べたか何となくわかります
その分テーブルも余裕をもってセッティング)
あとは
女性グループが多かったかな
まだまだ開催中ですので
興味のある方は
事前予約でお出かけ下さいね~
新しいパフェグラス欲しくなりました