母の日と父の日は
プレゼントではなく
義父母をランチに誘っていました
今年はお義母さんが入院中だから
どうしようか考えてるうちに
父の日も終わってましたが
気分転換になるだろうからと
お義父さんと私達夫婦で出かけてきました
ひと月以上前のお話です💦
お店は
お義父さんが好きな
白金の下釜
お肉とお魚両方のコースは
ちょっと時間がかかりすぎたので
メインをどちらか選ぶコースにしました
今年から
ランチコースはドリンク1杯必須になってました
(丼&茶わん蒸しのランチはドリンク無しでOK)
まずは
『玉手箱』と呼ばれる
わくわくする前菜
お酒にピッタリな前菜が乗った蓋をずらすと
お刺身が出てきます
鯨 食べたの久しぶり
メインは
お魚かお肉かどちらか選択です
お肉は和牛のジャポネソース
お魚はさわらの味噌焼き
私はお魚を選びました
お酒に良く合う~
夫は
ノンアルコールビール
お義父さんは
ジュース
からの
大きな茶わんむし と ご飯
甘栗と里芋の炊き込みご飯
お漬物
デザートは
フルーツ
焼き大福
抹茶アイス
写ってないけど
アイスコーヒー
他のお客さんは
茶わん蒸し御膳が多かったけど
玉手箱がついたランチコースもおススメです
お義父さんがとても満足そうだったので
やっぱり誘って良かったです
予想してたけど・・・
お義母さんの入院で
話し相手がいないからなのか
迎えに行ってから
送り届けるまで
エンドレスで話してました💦
しかも
声が大きいから
思っていた以上に疲労してました
まぁ
毎日ではないから大丈夫です