今年もやってきました
お誕生日
毎年出かけているお店で
少し早めに
お誕生日のお祝いごはんを楽しみました
おいしい記録
少しお付き合い下さいね
お店の周年記念時期でもあるので
ちょっと豪華なコースです
まずは定番の
パルメザンチーズのブリュレ
お酒がすすむけど
今年は控えめにすると決めて
少しずつ。
コロナ禍で飲む機会が減って
ちょっと飲むと激しく酔うから自粛です
夫は運転があるので
ノンアルコールで。
いくつか飲んでたけど
ジンジャービルが気に入ったらしいです
私はグラスでワインを頼みました
白ワインはラベルを撮り忘れてしまいました
ブリュレの次は
とうもろこしのスープ
とうもろこしのブレッド
フォアグラ添え
濃厚な玉蜀黍のスープ
フォアグラの下の玉蜀黍ブレッドも
濃厚で
もっと食べたい
いろいろトマトと蛸
キャビア添え
ジュレもトマトの味
蛸が柔らかでびっくり
マスの瞬間燻製
塩漬けしたマスの卵
マンゴーやビーツを添えて
甘いマンゴーと塩漬けの卵
お酒がススム~
鮎のコンフィ
モロヘイヤ、オクラ、キュウリの花・・
鮎は骨も頭も食べれます
目が合わないようにしながら
おいしくいただきました
オマール海老のソテー
ブイヤーベースのソース
トマトパン
大好きなトマトパン🍅
1個じゃ足りない
お口直しは
オリーブオイルのシャーベット
お肉料理は
博多和牛のロースト
無花果、ジロール茸
桃のかき氷
ハイビスカスの泡
向こうにちらっと写ってるお皿
器が違うと
感じが違いますね
続いてのデザートは
黒糖のアイスとババロア
お店の18周年にちなんで
18の文字付
茶菓子
ピスタチオのマカロン
紅茶のマドレーヌ
ホワイトチョコとドライフルーツ
ムスカディーヌ
おなかいっぱ~~い
お土産
お土産のパウンドケーキは
お店のオープンから継ぎ足し作っている
熟成ラムフルーツ漬けを使っていて
香りも濃厚
かわいいスマイルサブレも
ココナツとコーヒーの味で
家に帰っても楽しめました
ただひとつ
お店で申し出るか迷った事が。
それは
BGM
ピアノの音色が
近所のスーパーで流れてるものと同じっぽかった事
近所のスーパーは
夕方以降、お客さんが落ち着いたら
ピアノのゆっくりした曲が流れるんです
有線だったら被る事もありますよね
だからかな
今回は
あまり酔わなかったです