先日
有給を取って
博多座へ
久しぶり~~
気になる演目があっても
なかなか行けなかった博多座
『王家の紋章』観たかったな。。。
去年、コロナで予定が変更となった
海老蔵さんを観た以来かな
歌舞伎の時は
ひと席空けての発売で
寂しいけど見やすくもあり。。
今回はどうかなと思ったら
普通に販売されててびっくり![]()
ただ
場内の食事は原則不可で
食事処のみ可。
休憩所は閉鎖されてました
私の楽しみは
『幕間に幕の内弁当を食べる』
これが観劇のセットなので
食事できないのは不完全燃焼な感じ![]()
食事処では食べる気分になれなくて。。。
あそこの営業するなら
お弁当も販売してよー
今回は博多座へ行く前に食事を済ませました
今回は
宝塚歌劇団月組公演
新トップのプレお披露目公演だとか
平日の公演だったけど
遠くから遠征された方々も多いように思えました
やっぱり舞台は良いですね![]()
めちゃくちゃ華やか![]()
特に
休憩後のショーは
めちゃくちゃ煌びやかで
あっという間でした
手拍子したり拍手したり
楽しかったな
博多座内でもネクスペイが使えたので
お得にお買い物![]()
いつもよりも物販ブースも少なかった気が。
寂しかった
びっくりしたのは
休憩時間のお手洗い待ちの列
あんなに長い列を見たのは初めてでした
お手洗いから1階前方の客席入口付近を折り返し
廊下を伸びた列は
コインロッカーの前あたりまで![]()
お腹痛くならなくて良かった
エントランスからエスカレータを上ってすぐの
博多織タペストリー
久しぶりに見れました
あっかんべぇした姿がかわいらしいですよね
公演後に
つるのこのこ
食べに行きました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうそう
先日のドコモの通信障害
ネクスペイでお支払しようとしたら
ネットが使えなくなって。
通信障害が起きてるなんて思ってないから
自分の端末が不具合起こしたと思い
何度も再起動したけどダメで。
結局、現金でお支払いしました
お得に買い物できたはずなのに
損した気分![]()



