ある朝
夫がエレベータで
お隣の奥様と一緒になりました
※我が家とお隣は仲悪いです※
以前、急にベランダでタバコを吸うようになったから
やめて欲しいと伝えに行ったら
挨拶もしてこなくなりました。
私は挨拶するけどね。オトナだから嫌味だね
その時のめちゃくちゃムカついた話はまたいつか。。
下書きを検索したら2013年の夏に履歴がありました
いろいろ迷って公開記事にはしてませんでした
お隣さん、タバコはやめてないの
我が家もずーっといるわけじゃないから
時間帯考えて吸うかと思ってたけど
そうじゃなかった
テレワーク中
風が入るからと窓を開けてたら
タバコの煙が入り込んできて
イライラしたーー
その朝、お隣の奥様は
自分の事は何も告げず
夫に向かって
「お隣の方ですか??」と言ってきたそうで。
(どこの隣かわからんやーーん笑
〇〇号室の方ですかって言われたならともかく
ただお隣の方ですかって言われたのに
何でそうですって言ったのって夫につっこんだ)
「お宅のベランダに置いてるものは
扉の前だから規則違反になるから片付けて」
非常時に破る扉の前の荷物が気になるそうで。
我が家と隣の境目は
非常時は蹴破れる仕切り板があります。
高さはそうないので
いざという時はかがんでくぐるのかな
この時点で
『以前はスミマセン』等の謝罪もなく
もちろん
朝の挨拶もなし
いきなり主張から。
普通の人なら
いきなり言わないよねぇ
え???
規則違反ってアナタが言うの??
ベランダは火気禁止なんだけど
規約に花火等禁止って書かれてるから
タバコは違うと思ってるのか??
それとも
タバコはご主人が吸ってるから
自分じゃないと思ってるの??
しかも
「お宅に伺ったら留守だった」と。
うーん💦
チャイム鳴らしたら
ランプが点灯してるはずだけど
そんな事はなかったが・・・
いつ来たのかわからない
夫も
自分の事は名乗らず
以前の事は無かったようにされ
主張だけされる事にイラッとして
いろいろ言いたかったけど
「まだタバコ吸われてますよね」って言ったら
「ええっ」←大袈裟に。女優か
「あれから主人は換気扇の下で吸ってますよ
そんな事言ったら(主人からあなたが)叱られますよ」
「タバコの煙ぐらいうちにも入ってきます」
ですって
吸わない家庭に入って来るタバコの煙は本当に辛い。。。
『煙くらい』って言い方ないやーん
あれから吸ってないって言うけど
お隣のご主人が吸ってたのは何度も目撃できてるから
「嫁が何度もベランダ越しに止めてって言ってますよね」と告げたら
「じゃ、主人に確認します」と
その場でスマホを取り出したけど
ご主人は出ない&1階に到着
話しはそこで終了だったそうで。
でもさ
その場で電話かけて
ご主人出たら解放してもらえなかったのか??
会社遅刻するよ。。。
朝の忙しい時間に
急にクレームやめてーー
夫よ、無視して欲しかった。。
ベランダのものはすぐに避けました
お隣寄りには置いてたけど
壁を破った時に
通路を塞ぐものではありません。
背も低いものだったのに
どうやって確認したんだろ
夫は私と違って
平和な人です
なので
言いくるめられたみたいになっちゃった
悔しいので
いつか反撃します
タバコをすぐにやめるどころか
挑発するように何度も吸ってたのに
吸ってないって言うし
自分の主張だけするし
風通しの良い場所なので
今の季節は
窓開けて過ごしたいけど
いつ煙が入ってくるか
考えながらの生活はイヤだ
せめて
最初に
「以前はすみませんでした」
みたいな事
言ってくれたら良かったんだけど