少しの間

代車生活でした

最初は最新モデルの

めちゃくちゃカッコイイ車

ナビが微妙だったけど(笑)

 

カッコイイ車で最後に出かけたのは六本松

年に一度のクリニック受診の日。

地下鉄で出かけて

アマムダコタンのパンを買うつもりが

夫が送迎してくれると言うので従いました

コロナ患者が増えた頃で心配してくれたのか

カッコイイ車を運転したかったのは謎ですが口笛

そうそう

その日のパン屋さん前は

長蛇の列で

場所がわからなくてもすぐわかるくらいでしたよ

 

そのまま

ディーラーに向かったら

準備に時間がかかるとのことで

一旦、我が家の車に戻りましたが

車検の都合でもう一度代車生活に

 

次に我が家へやってきた代車は

可愛い車ブルーハーツ

今の車を購入する時

迷った車種。

小さい車だったので

夫はあまり興味を持ってなかったけどね

なので

乗ってみたいと候補に挙げていた車でした

クセがすごいんじゃーー

 

オートマなのに

マニュアル車みたいに

ギアチェンジを感じる車です

スピードに乗ってしまえば安定してるんだけど

スタートダッシュが苦手のようで

一度スピード落としてから

戻るまで

ドキドキでした

 

小柄なんだけど

色のせいか

煽られる事もなく

何故か距離を開けられる(笑)

 

どんな色かと言うと

目立ちますグラサン

 

私はかわいいなと思ったけど

通勤に使う夫は

苦戦したみたい

 

その車で出かけると

ギアチェンジをする感じが

昔懐かしい感じで

心地よかったです

・・・運転してないからかな口笛