博多駅筑紫口の
ホテルセントラーザが
オリエンタルホテル福岡博多ステーションに
リニューアルした時
地下の飲食店も
いくつか変更してました
ずっと気になっていたのは
鴨すきのお店
なかもぐろ
鴨料理のお店って
あまり見ないから気になって
家ではたまに
鴨鍋を食べるけど
鴨すきってどんな感じなんだろう
と思っていた
去年のある日
急遽出かける事になりました
お店は暖簾に囲まれていて
良く見たら
鴨柄(・・・って表現で大丈夫なのか??)
暖簾の横に座ってたおじさん
お手洗いへ行くのに
お店の入口ではなくて
暖簾から出て行ってたのが面白かった
壁じゃないから
換気ばっちりなお店かも![]()
前菜のお皿が面白い
鴨の絵がついた最中
カラフルお野菜が運ばれてきたり
鴨の手羽唐揚げとか
(鴨の手羽、大きかったです)
ひとくちスープのあと
キレイに並んだ鴨肉が
最初にお兄さんが手本を見せてくれました
鴨の脂を鍋に置いて
鴨肉を焼き
割りしたと卵黄を混ぜたものにつけて食べるんです
おいしかったなー![]()
ネギは鍋に立てて置いて
それから焼き目をつけていただきました
一般的なすき焼きとは違って
おいしかったです
今度家でもやってみよう![]()
と
大晦日に再現するつもりでしたけど
〆にお蕎麦を食べたいから
鴨鍋にしちゃいました
お店での〆は
トリュフTKG
このあと
デザートが笑いを誘う・・・
食べてたら
大きさが違うなーと思って
食べ終わってから
器を並べてみました
食べ終わりの画像ですみません![]()
外側は同じ大きさだけど
内側(デザートが入ってた部分)がどう見ても違う
ひとつだけ小さくて面白かった![]()
![]()
去年の後半は
少人数での会食は
何とか大丈夫でしたけど
先日
会食禁止のお達しが会社から出ました。
緊急事態宣言
どうなるのかな
GoToEat食事券の追加購入分は
テイクアウトで使います







