毎月楽しみにしていたパン教室
コロナの影響で
お休み中
少人数だけど
長時間一緒にいるし
密になっちゃうから
先生の判断も難しいみたいです
再開が待ち遠しいです
少し前
パン教室で使えそうだと思って購入したのは
エプロンが付録だったから
出番はまだまだ先です
あ、自宅では滅多にエプロンしません
汚れても良い恰好で料理してます
と
つい先日購入したのは
ゼクシイ
最後のイは大きいイ
小さいィ・・どっちかしら
今月号の付録は
ディーンアンドデルーカのエコバッグ
高さ34㎝ 幅45㎝ マチ20㎝
折りたたんだらサコッシュに
ナナメ掛けしたいけど
私にはちょっと紐が短い
サコッシュって呼び名にも慣れてないし
変な感じですが
300円の雑誌付録だから
正直あまり期待してなかったけど
生地は思ってたよりしっかりしてるし
折りたたんだらサコッシュになるデザインとか
広げるととっても大きいところとか
想像以上でした
しかも
セブンイレブンで購入したら
90センチ角のレジャーシートまでついてきた
付録付きすぎ
会社の人も買おうか迷ってました
色が黒だったら即購入するんだけど・・・って
白は汚れが目立ちますからね
通勤中に購入したので
雑誌は会社のロッカーに入れたままですが
パラパラめくってみたら
最近の結婚式事情がわかって楽しいですね
私が結婚式を挙げた頃は
ゼクシィの地方版って創刊されてたのかな
ブライダルカウンターと言えばメロンの頃でした
覚えてる人いるかしら