8月ももう終わり
早いですね

夏も終わりに近づいたある日
出かけたのは
イメージ 2

ビアガーデン


去年だったか
テレビで見かけて気になっていたんです

博多駅から新幹線で10分のビアガーデン
鉄子ではないけど(笑)新幹線に反応してましたニヤリ

日本酒イベントの時にKISUTEIに行きたいと盛り上がり
いつの間にかビアガーデンの会になってた(笑)
楽しければどちらでもOK

そう、前記事に続き那珂川町のお話です

生ビール

会社帰りに博多駅で待ち合わせ
300円の切符を購入し
新幹線へ乗り込みます
イメージ 1


通勤通学で利用する人も多いので
ほぼ満席

キョロキョロしていたら
あっという間に博多南駅へ到着

生ビール

ビアガーデンは
改札を出て
連絡通路を挟んだ駅ビルの4階
イメージ 7

乾杯し

おいしいと噂の
イメージ 8
アスパラを

噂どおりでしたピンクハートおいしい

この日は帰りの事も考えて
飲み放題にはしませんでした
帰りの電車
博多南から博多行き最終22時5分発
なんと
博多が終点ではないそうなので
うっかり乗り過ごしたら大変タラー

その分
おいしい料理と楽しいおしゃべりで盛り上がるグッ
イメージ 3
サラダ

イメージ 4
から揚げ

イメージ 5

イメージ 6
炭火でお肉やお野菜も焼きました音符
うまーい

どれも地元産なんですって

イメージ 9
アスパラ肉巻きも

振り返ってみると
アスパラ率が高くて笑っちゃう


会社帰りに
ぴゅーっと新幹線で出かけて
さくっと開始すれば
楽しめると思います
片道10分の新幹線の旅音譜

ビアガーデンは
そんなに広くないので
こじんまりしていますが
おススメです

噂によると
冬は牡蠣小屋・・・らしいです
(未確認なのでホントはどうなのか不明)


博多南ナチュラルガーデン

福岡県筑紫郡那珂川町中原2-120
博多南駅前ビル4F
(連絡通路を挟んで2階エレベーターから4階へ)

092-952-4688

17:00~22:30
不定休
(イベントでお休みになる事もあるそうです)
雨が降っても開閉式屋根があるので大丈夫です
ビアガーデンの時期がいつまでとHPに記載がなかったので
まだあるんじゃないかしら
詳しい事は直接お問い合わせ下さい
HP 右矢印 ビール
丸投げですみませんアセアセ


新幹線に乗って
テンション上がって
楽しい時間でした