お櫛田さんで豆を撒いたら
おいしいものが食べたくて。
予約しておけば良かったんだけど
何時に終わるかわからなかったので
お店の開始時間に合わせて向かっていたら

突然駆け出す私(笑)

お姉さんを発見して
エナジーもらっちゃいましたウインクグッ
イメージ 1
近くのコインパーキングにエナジーカーも発見しましたよ
(そんな名前で合ってるのかわからないけど)

イメージ 2
もうすぐ開店だからと
お店の前で待機していたら
元気の良いマダムが。
時間になったら「予約してるから」と
私達を押しのけて入店アセアセ
名前を呼ばれたわけでもなく
「ご予約のお客様からどうぞ」と言われたわけでもなく。。。
並んでるんだから待ってよーー

この日
私とりりーちゃんは何かと割り込まれてしまって
もう少し図々しくなろうと思ったのでした(笑)


ランチは
パスタランチ(スープ・パン・パスタ・温かいお茶)1,000円
お店の名前がついたランチ1,200円
(サラダ・スープ・パン・ハーフパスタ2種・ドルチェ・温かいお茶)

お店の名前がついたランチにしました

お店はテーブル席がひとつとカウンターに7席・・・だったかな
おひとりで切り盛りされていて忙しそうだけど手際が良いキラキラ
イメージ 3
お野菜が高騰してる時期だから
サラダは嬉しいラブラブ

イメージ 4
スープは ポルペッティと早生キャベツ
ポルペッティはミートボールの事なんですって
「巻いてないロールキャベツのスープ」って表現されてました
なるほど

イメージ 5
パンは自家製
チーズの香りが食欲をそそるパン

パスタはひとつづつ出てきます
イメージ 6
ムール貝と三つ葉の白ワイン蒸し


イメージ 7
白菜のボロネーゼ

(この日のパスタランチも白菜のボロネーゼ)
白菜をパスタに使ってみるのも新しいウインク

白菜がちょっと変わっていて。

トマトソースなので一瞬わからなかったけど
いつもの白菜の色ではなくて
イメージ 8
「インスタ映えしそうでしょ」と
カウンターに置いもらったんです
赤い白菜
赤白菜・・・と書くと
白菜ではなくて
おめでたい菜っ葉みたいですねニヤリ

仕入れに行った際
見かけて思わず購入してしまったそうですよ
その気持ちもわかりますニコニコ

イメージ 9
ドルチェも手づくり

おいしかったなピンクハート


博多伊nokura いのくら

福岡市博多区冷泉町6-2
エスポワール祇園

092-282-6200

ランチ 12:00~14:00
(13:30オーダーストップ)
ディナー 18:00~0:00
(最終入店22:00)
日曜日がお休み

お手洗いの壁紙がさりげない模様でかわいかった♡



お店に入る前にはお姉さま方に驚いたけど
おいしいランチを食べ終わった頃はすっかり笑顔の私
・・・ん
雨が降っていてびっくり

豆撒きの時には快晴だったのに
水たまりができるほど。
豆撒きしてた人達も集まってた人達も
かなり濡れてしまったんじゃないかしら