今回のコストコお買い物は
平日
それも
夕方

車DASH!

駐車場はガラガラ・・・と思いきや
そうでもなくてびっくり。
それでも
店内はゆっくり見れました
試食コーナーはなく
(片付けたのか平日は行ってないのか不明)
ケース内の商品も若干スペースが。

買ったものは
イメージ 1
炭酸水
ダウニー
トイレットペーパー
強力粉
冷凍たこ焼き
クリームチーズ
赤ワイン2本
やわらか白いちじく
フライドオニオン
ミニカマンベールチーズ
国産豚肉小間切


この日の夕ご飯用に
イメージ 2
チキンレッグ 998円

残り僅かでした

膏などの液体がこぼれないように
段ボールを探して持ち帰ったのですが
若干こぼれていてショボーン
夕方は箱も少なくて
そのまま持ち帰ろうかとも思ったのですが
探してみて良かったです


本当はいつもの赤ワインを買ううもりでしたが
お酒コーナーを何周もしても発見できずアセアセ
最近何度か購入したシリーズのものに。
イメージ 3
赤ワインは初めて。
SHIRAZ 780円

今回はピッチャーとバッター柄にしてみました

豚

国産豚肉小間切は
キレイにパックされたものを購入していたはずなのに
帰宅したら端っこが破けていました
たまにあるのですが
レジで雑に扱われるんですよね
重たいから仕方ないのかもしれないけれど
もう少し丁寧に扱ってもらいたいものです。。。

帰宅してからすぐに分割して冷凍保存しました
生姜焼きにできそうなものは目印をつけて。
この小間切肉は何かと使えて便利です

クローバー

ミニカマンベールチーズはやっぱり使いやすいので
我が家の新定番になりそうです
新しいミニカマンベールも発売されたと聞いたので
次はそれを試してみたいかな

クリームチーズはいつもkiriの小分けタイプを購入していたのですが
違うものにしてみました
作ってみたいものがあったので。
上手にできたら
記事に登場させたいと思いますウインク

今回はパンの材料になりそうなものをいくつか購入したので
いろいろ焼いてみようっと食パン
くるみ・レーズン・いちじく・クリームチーズのパンが好きなので
ついついそればかり焼いてしまってます
調理パン好きな夫は少々迷惑そう
フライドオニオンも購入したから
それっぽいパンもそのうち焼くつもりですニヤリ