
少し前
大好きなお店で食事してきました

まずはアミューズ
大好きなブルーチーズのタルト
ブルーチーズは苦手だけど
これは好き。
泡に良く合うのです
もう少し大きくカットして下さい
・・・って言いそうになります

前菜
・・・もう名前を忘れている


確か手前のオレンジ色のピューレにバターナッツとかいうものを使ってた・・・はず

もうひとつの前菜
タラの白子のフリット
上にはパルメザンチーズのお煎餅
カリフラワーを薄くスライスしたものを飾りに
やっぱりおいしくてにやけちゃう
バターはいつものかわいい形で


自家製パンにつけていただきます
私はおいしいソースを残さず食べたいので
バターはあまり使いませんがパンのおかわりはたくさん。
夫に笑われた

パンももちろんおいしいけれどどのお皿のソースもおいしいんだもん

ほら
魚料理のソースだって
パンにからめていただきなるでしょ~

お口直しは
レモンのシャーベット

お肉は鹿
添えられたいろんな真ん丸は大根
生のものや
火をとおしたものもあり
食感も楽しめます
隠れているけれど
有機栽培のごぼうも美味でした
そしてデザートは

二人とも洋ナシを選択しました
オレンジ色は柿のシャーベット
上の数字は結婚記念日の回数です
この日は結婚記念日のお祝いディナーを食べに来たのでした
予約の時に何回目か聞かれて即答できなかった。。。

何回目かわからなくなるんですよねー

この日は夫の運転で来ていたので
私だけ
カシスヌーボーをちょっとだけいただきました
ありがとうございます
濃厚でとろんとしてておいしい

けれど
この濃厚さで
酔いがまわってしまいました(笑)

デザートの後
ドリンクと一緒に
ギモーヴが登場しました
甘酸っぱくておいしい
毎回思うけど
このお皿が気になる~
お店を出る前に

お土産も
この日も
満腹・満足で
良い記念日になりました
いつもだったら
帰りに博多駅へ寄り道して
屋上へ行ったりイルミを見るけれど
この日は車で出かけていたのであっという間に自宅へ到着
本当の記念日には
コストコで買っておいたムール貝を使って
パエリアを作ってみました
記念日のあと
人生初の事が待っていたので
家族のありがたみを実感しました
いつもは子供っぽい夫だけど
やっぱり頼りになります
いつもありがとう
そして
これからもよろしくね