ちょっと前
調子がヘンだと思いながら用事を済ませ
(インフルエンザの前兆でしたがまさかそうだと思ってなくて)
夫と合流してお昼ごはんを食べようと
お蕎麦屋さんへ向かいましたが満席っぽくて
ちょっと先のうどん屋さんへ行ってみました
 
櫛田神社近くの
イメージ 1
博多 あかちょこべ
 
前にテレビで見かけて気になっていたんです
ずーっと前は大きな水槽があるBarがあった場所
 
うどん屋さんと思っていたら
夜は居酒屋さんっぽいメニューもあるようです
 
私は
イメージ 2
ごぼう天うどん
 
ごぼう天うどんがあるとついつい頼んでしまいます
 
ちょっと解りづらいですが
麺が茶色っぽいです
小麦に胚芽を加えた自家製の『古式胚芽うどん』
 
夫は迷っていたので
イメージ 3 イメージ 4
キーマカレーうどん を勧めてみました
 
このキーマカレーうどんは
イメージ 5
楽しい食べ方解説付き
 
『いただきます』から『ごちそうさま』まで
楽しい食べ方に沿って食べてました
 
そうそう
ランチタイムは
イメージ 6
たぬき丼がちょっとお得に食べれました
 
 
お茶碗サイズの丼を夫と仲良く半分ずつ食べたので
翌日、私がインフルエンザと判明した後
夫もインフルエンザにかかったかも・・・と心配していましたが
大丈夫でした
 
 
京都から取り寄せている材料でだしを作っているそうで
とってもおいしかったです
今度はヤカンに入って登場するとうわさの『ずぼらうどん』を食べてみたいわ
 
 
博多あかちょこべ
 
福岡市博多区冷泉町7-10
電話092-271-0102
昼 11:30~15:00
夜 18:00~23:30
日曜日はお休み
祝日不定休
駐車場はありません
 
 
 
 
昨日はとある会に参加してきました
とっても楽しかったんだけど
記事にするのはまだ先になりそうです
関係者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました
 
実は・・・お店で貧血を起こしていてトイレの前で倒れていました汗
(ほんのちょっとの間)
顎を打たなくて良かったわ
あっ、飲みすぎではありません
いつもよりも飲んでませんから